堺市、泉州一円で相続税専門の税理士・不動産鑑定士に相談するなら
東北篤 税理士事務所 にお任せください
ー相続税や贈与税、その他 事業継承から不動産評価/鑑定なら安心してお任せください!!
ー国税調査官として35年以上にわたる長年の経験を積んだ相続税・贈与税 専門税理士!
ー資産税から土地評価 / 不動産鑑定まで税理士・不動産鑑定士・宅建取引士としてのトリプルライセンス
― 相続税・贈与税専門税理士・不動産鑑定士としての実績、経験、知識が豊富!
― 多くの専門書籍の著作があり、相続専門税理士の中からも特に選ばれる税理士ー
大阪府のみならず日本全国どこでもご対応させていただきます。 どうぞお気軽にご相談ください。
受付時間 平日・土曜日/9:00~17:30 (※事前予約いただければ日曜日/祝日の対応ができます。)
私は今まで財産家の相続後の相続人の状況を多数拝見してまいりました。
財産家が、相続争いになる要因は、それこそいろんなパターンがあって一例を挙げますと、
①相続人間の取得する相続財産の多い少ないに関する紛争
②親の介護を他の兄弟姉妹に押し付けられて一人で行って来たが、親が介護状態にある間は実家には寄り付きもしなかった兄弟姉妹が親が亡くなり葬式が終わった途端に財産分けの話題を持ち出し、親の生前は何もしなかったにかかわらず、兄弟姉妹均等の相続を主張するというもの
③自分の事業が上手く行かず資金に窮しているから少しでも多くの財産を手に入れたいといったケース
一方、事業の承継で悩みを抱えておられる経営者等の一例を挙げますと
①会社経営をしており、自社株式等を含む事業承継をなるべく安く行いたいが、方法がわからない。
②会社の業績は良好なのですが、いままで会社経営に忙しくて資産運用や自社株相続のことを考えて こなかったため、どのように相続対策してよいかわからない。
以上、皆様の相続に絡むもめ事や日頃から懸念を抱いておられる不安などを聞かせていただいて、私が経験した数多くの相続や事業承継の事例に照らし合わせて一番良い解決策を提案し、皆様の了解のもとに実行いたします。
意に反して相続訴訟となった場合でも、提携先の相続専門の弁護士を、また、会社法の取扱いでお困りになった場合には、公認会計士をご紹介させていただきます。
ご相談お待ちしております
メールお電話でのお問合せは24時間お気軽に!
※お電話に出られないタイミングもございます。
恐れ入りますが繋がらない場合はメールでのお問合せ、または再度おかけ直しください。